表紙捨身ヶ嶽(中央の岩場)と出釋迦寺奥之院捨身ヶ嶽禅定(善通寺市)
写真撮影:Shintaro Miyawaki
捨身ヶ嶽は、空海が7歳の時に、衆生済度の大誓願をたて一心に仏を念じここから身を投じられた時、お釈迦様が現れて彼を救ったという伝承により名付けられたもの。

アクセス

弘法大師空海 御誕生1250年祭

地元では「お大師さま」として親しまれている弘法大師 空海。50年に一度の秘仏御開帳など期間限定の記念イベントが多数あります。...

続きはこちら »

四国霊場七ヶ所まいり

弘法大師によって開かれた四国八十八ヶ所霊場全てを回るのが難しい場合に、徒歩でも一日で巡拝することができる遍路コースとして、第71番札所から第77番札所までを巡る「七ヶ所まいり」を寄り道スポットと合わせてご紹介しています。...

続きはこちら »

小豆島遍路

切り立った崖や洞窟が多い小豆島は古くから修行の島と呼ばれ、弘法大師も京都への道すがら小豆島に立ち寄り、山籠もりの修行をしていたといわれています。...

続きはこちら »

金刀比羅宮 特別展

「さぬきのこんぴらさん」として親しまれ、古くから信仰を集めてきた金刀比羅宮。歴史あるこのお宮には、優れた書画や彫刻、刀剣等が伝来してきました。...

続きはこちら »

栗林公園春のライトアップ

ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンで三ツ星を獲得した、回遊式大名庭園。昼間とは違った雰囲気が楽しめるライトアップは、毎年多くの花見客でにぎわいます。...

続きはこちら »

vol.70
2023年
新春号
vol.69
2022年
10~12月号
vol.68
2022年
7~9月号
vol.67
2022年
4~6月号
vol.66
2022年
1~3月号
vol.65
2021年
10~12月号
vol.64
2021年
7~9月号
vol.63
2021年
4~6月号
vol.62
2021年
1~3月号
vol.61
2020年
10~12月号
vol.60
2020年
7~9月号
vol.59
2020年
4~6月号
vol.58
2020年
1~3月号
vol.57
2019年
10~12月号
vol.56
2019年
7~9月号